マイストーリー
      
  
    
      | 高校→大学→国際製菓 | 
    
    
         | 
    
    
       石川 麻理奈 さん 製菓衛生師学科1年コース 
日本福祉大学出身 | 
    
    
      | 
        
      1.製菓の道に進もうと思ったのはなぜですか? 
      もともと、お菓子を作ることが好きで、家でもよく作っていました。 
            初めは仕事にしようとはあまり考えていませんでしたが、 
            大学在学中に洋菓子店でアルバイトをするうちに、この道に進みたいと思うようになりました。。 
       
       
      2.本校入学までの経緯を教えてください。 
      高校は普通科を卒業しました。 
            特にやりたいこともはっきりせず、福祉系の大学に進学しました。 
            在学中に製菓の道に進みたいと考え、商品開発や製造の会社の入社試験を受けるなど就職活動もし、 
            毎日悩みながら過ごしていましたが、専門的な知識が欲しいと考え、 
            技術も学べる製菓学校に行くことを決めました。 
 
       
       
      3.なぜ本校を選んだのですか? 
      通いやすいこともそうですが、 
            私は早く、社会に出たいと考えていたので1年で卒業できることが決め手でした。 
            また、洋菓子だけでなく、製パンや、和菓子も学べることもこの学校の強みだと感じ、 
            入学することを決めました。 
       
       
      4.学校生活はどうですか? 
      大学と違って年齢の差が気になるのでは…と思って初めは探り探りで過ごしていましたが、 
            クラスの子達が頼りにしてくれたり変わらず仲良くしてくれたり、 
            全く気にせず楽しく過ごせています。 
            技術はみんな同じスタートラインですし、 
            お互いに気持ちを高め合って指摘できるので成長もすごくできます。 
       
       
      5.今後の目標を教えてください。 
       お客様を笑顔にできるお菓子を作れる仕事をしていきたいと考えています。 
            壁にぶつかることも一度や二度ではないと思いますが、 
            乗り越えて夢に向かってひたすら勉強していきたいです。 
 
       
       
      6.これから入学する方へのメッセージをお願いします。 
       勉強する内容も、先生も友達もすべてが魅力的な学校です。 
            実習の先生も相談にのってくださる方ばかりなので 
            将来のことなどの不安や分からないこともすぐ教えてもらえます。 
            日々、成長できるよう充実した学校生活を送ってください。 
 
 
       | 
    
  
 
    
学校案内
携帯サイトご案内
QRコードから携帯サイトにアクセス、必要事項を入力して、ご送信ください。資料請求ができます。